糖質制限肉づくし 肉塊UNO@虎の門 withGRⅢ

ランチには行ったことあるんでが、夜は初めておじゃましました。夜は3,500円のコースだけなんだそうです。

f:id:anzudiver:20200125124131j:plain

HDR調で撮ってしまいました

GRⅢがどうしても欲しくなってしまい、年末に買ってしまいました。毎日持ち歩いて色々と試しているのでこんな写真ですいません。店員さん、ごめんなさい。

今は、好みのイメージコントロールなど探しているところです。料理写真はVividがいいのかな?

f:id:anzudiver:20200125133605j:plain

上は鶏肉?下はソーセージ

とかいいながらHDR調で撮ってしまうと、こんなにおいしく見えない、の見本です。

f:id:anzudiver:20200125133830j:plain

イチボと豚バラ(だったか?)

これはVividですが、どこにピンがあるんでしょうね。あまりうまそうに見えませんが、お店の名誉のために「旨かった」と言っておきます。そうそう、ほとんどの肉には味付けがされてなくて、塩、こしょう、わさび、醤油など自由に味付けして食します。美味しくなければ自分の味付けが悪い。妹尾河童さんの「扁炉」みたいで、潔くていいです。

f:id:anzudiver:20200125134503j:plain

これもピンが肉塊の上方ですね。ちゃんと撮らなきゃ。メニユー名忘れましたが、脂身がある肉はあまり出てこないので、印象的でした。旨かったです。

f:id:anzudiver:20200125134728j:plain

バター? 焼きパイナップルです

なんだかわからない写真ですね。焼きパイナップルです。焼くと甘みが増すようで、糖質制限中でもつい食べちゃう。

他にもいろいろ供していただいたんですが、写真に撮り忘れました。もっと美味しく撮れるように練習したいと思います。

羽田~伊丹 しかもできれば787!

最近、諸事情で頻繁に大阪の実家に帰っているのですが、溜まったマイルで往復してます。仕事で飛行機に乗る時は前方の通路側ですが、こんな時は富士山が見える「K列」ねらい。

f:id:anzudiver:20200125122812j:plain

他にスカイツリーや銀座四丁目などありました

 しかも最近飛び始めた787なので、1人ずつ、モニターや電源があったりでご機嫌です。羽田~伊丹なんて飛行時間は30分足らずで映画なんぞまともに見れませんが、次の搭乗で「見終えたところから」見れるので喜んで見てます。

f:id:anzudiver:20200125115739j:plain

ウイングレットと富士山

787と言えば、僕にとってはウイングレット。富士山にも似合ってるんじゃないかなあ。

f:id:anzudiver:20200125123742j:plain

どこらへんでしょう?

しばらく、大阪通いが続く予定です。

皇居~神宮外苑 20km

今回も、いつものコースです。

f:id:anzudiver:20200125112203j:plain

初詣

初詣に行ってなかったので、ついでに靖国神社へ。桜の開花のときくらいしか行かないので、ちょっと新鮮でした。小銭がなかったんですが、拝礼してきました(神様、すいません)

f:id:anzudiver:20200125112443j:plain

一番好きなアングル

皇居を走っていて、雄大だなあと感じる景色です。英国大使館直前の高台からの景色ですね。春は桜が美しいんです。

f:id:anzudiver:20200125112719j:plain

銀杏並木

で、絵画館まで行って戻ってきます。青山二丁目から絵画館を望むとこんな感じ。さすがに銀杏は全部散ってました。

f:id:anzudiver:20200125112647j:plain

本店?

御所の横を走って帰宅します。

 

f:id:anzudiver:20200125114832j:plain

このフネ、松本零士先生デザインだそうです。

 

皇居~神宮外苑 20km

今年の「走り初め」はいつものコースです。暖かくて快適にゆっくり走りました。

f:id:anzudiver:20200108143520j:plain

写真がなかったので去年のやつです

1キロごとのラップはこんな感じです。見にくくてすいません。

1    6:41.8 6:41.8
2    6:29.4 13:11
3    6:12.5 19:24
4    6:10.2 25:34
5    6:31.1 32:05
6    6:40.4 38:45
7    6:13.9 44:59
8    6:27.0 51:26
9    6:56.5 58:23
10  6:42.1 1:05:05
11  6:30.3 1:11:35
12  6:35.0 1:18:10
13  6:27.4 1:24:38
14  6:12.4 1:30:50
15  6:42.6 1:37:32
16  6:03.9 1:43:36
17  5:13.1 1:48:49
18  6:29.4 1:55:19
19  6:27.6 2:01:46
20  0:09.8 2:01:56

毎度、安定しないラップでお恥ずかしいです。

あれ?前回も17キロあたりが一番速かったなあ。確かに意識してペースアップしてみたんですが、1分も速い体感はなかったです。まあ、初心者ランナーはこんなもんでしょうか。

年末年始 @大阪

28日に皇居で2019年の走り納めをして、翌日から大阪の実家に行ってました。と言っても、私自身は住んだことはなく、近所を散歩するだけでも興味津々です。 

f:id:anzudiver:20200108141529j:plain

関大の自動車部だそうです。昔乗ってたハチロクと同じ塗装だったので目を引きました

f:id:anzudiver:20200108141629j:plain

住宅街なんですがこんな小道も

f:id:anzudiver:20200108141703j:plain

なぜか、マンションの玄関付近に小さな打ちっ放しが。プライベート練習場?

f:id:anzudiver:20200108141814j:plain

近所にできたケーキ屋さん。「高いのよー」とは通りすがりの主婦。

f:id:anzudiver:20200108141910j:plain

@500円くらいでし(確かに、安くはない)

f:id:anzudiver:20200108142017j:plain

帰京時に乗ったJALの787は快適でした。

f:id:anzudiver:20200108142129j:plain

今日の写真は、年末に購入したGRⅢで撮りました。宝の持ち腐れかな(笑)









ランチで肉を食いたくなったら シュングルマン@八丁堀

ランチで肉を食いたくなったら、最近はいきなりステーキばっかりでしたので、1年振りくらいの再訪です。前回は情報不足で「Lサイズ」を注文してしまい、食い切れなくてお持ち帰りしてしまった苦い経験が。今日は素直に「SSサイズ」です。

f:id:anzudiver:20191225144201j:plain

ランチはこれだけです

Lは750グラム+カルパッチョだったんですね。食い切れるはずないや。

f:id:anzudiver:20191225144535j:plain

冷たいかぼちゃのスープ

まずでてくるのは、このお猪口サイズの小さな冷たいスープです。今日はかぼちゃのスープだそう。これ、濃厚で旨い!おかわりしたいくらい!後方でボケてるのは肉用の薬味です。マスタードと赤くて辛いヤツでした。赤いホーローのカップはキャベツのドレッシングです。

f:id:anzudiver:20191225145021j:plain

メニューのまんまですね

別名「オトナのお子様ランチ」って言うとか言わないとか。ご飯もついてきますが、450グラムの肉とナポリタンを食って、とてもじゃないけどご飯までたどり着けませんでした(ちょっとだけ、鶏肉にかかってたカレーソースをかけて食べたけど)。

忘年会を予定している日のランチに選ぶお店ではありません。SSサイズでも、夜まで胃もたれしてました。でも、また行きたい!

絶品「ごま塩レバ」 とり健@茅場町

ゆうべは、2日連続、今年6回目くらいの忘年会でした。勤務地近くですが未訪問の焼き鳥屋です。こんなところに在るとは知らなかった・・・

f:id:anzudiver:20191225141908j:plain

炙ったレバーをごま油でまぶしたヤツです

「ごま塩レバ」。これが絶品でした。塩とごま油だけであんなに旨いとは驚きでした。程よくレアー感が残っいて、クニュっと柔らかい歯ごたえです。新鮮なレバーなればこそなんでしょうね。おかわりしたかったけど、再訪の楽しみにとっておくことにしました。焼き鳥が旨いのは、言うまでもありません。

f:id:anzudiver:20191225142729j:plain

酔っ払ってて、建物全体を押さえるのは忘れてました

店員さんに聞いたところ、建物(2階建ての民家風です)は戦後間もなく建った家だそうです。通された2階は、板張りの床に60センチ四方くらいの小さなテープルと座布団だけ、というシンプルな設えで、(足腰が痛くなって)長居するようなお店ではありません。メニューもシンプルなので、サクッと飲んで、喰って帰るのが粋なんでしょうね。