観世流緑泉会@喜多能楽堂

ハマりつつある能です。今日は目黒にある喜多能楽堂です。

f:id:anzudiver:20200216164459j:plain

入り口

予約の電話を入れたとき、おそらくシテの中所宣夫さんの奥さんが「道が難しくて」とおっしゃってたので少し緊張して行きましたが、あっさり見つかりました。杉野学園の体育館裏、が入り口です。

f:id:anzudiver:20200216164722j:plain

年季の入った緑泉会の看板

左折してスグ、能楽堂の入り口です。能の業界の予約システムは勉強中ですが、今回は電話で予約して、入り口で奥さんに現金で支払うシステムでした。ふ~む。今日は自由席なので、まずは席を確保します。

f:id:anzudiver:20200216165046j:plain

最前列の左から3番目

ラッキーにも正面最前列が空いてました。席からの目線です。

本日の番組は、能「西行桜狂言佐渡狐」能「善知鳥(うとお)」でした。前の晩にAmazonで「能楽手帖」と「能楽名作選」を買ってKindleに入れてきましたから、万全です。西行桜能楽名作選にありましたので、セリフを目で追いながら観劇しました。ちょっと忙しいけど、中身がよく頭に入ります。徐々に覚えていきましょう。

f:id:anzudiver:20200216165758j:plain

二階席より

この能楽堂は二階席がありました。なるほど、こんな感じで見えるのね。屋根が極めてシンプルなのが印象的。この席も悪くないかも。

今日も楽しい観劇でした。

f:id:anzudiver:20200216170309j:plain

地元民オススメのとんかつ屋

所属企業の同僚イチオシのとんかつ屋「とんき」です。「そんなに言うのなら」ということでお邪魔しました。

f:id:anzudiver:20200216170519j:plain

仕事場

一階はカウンターだけ、と聞いてましたが、誠に広いカウンター席です。40~50人は座れるのかしら。博多の天ぷら屋「ひらおの天ぷら」を思い出しました。

f:id:anzudiver:20200216170806j:plain

とんかつに日本酒は合うのか?

昆布の佃煮で一杯やりながら、揚がるのを待ちます。(二杯やっちゃいましたが)

f:id:anzudiver:20200216170948j:plain

ロース単品1,400円也

実は、この日は久しぶりに地元両国「いちかつ」に行くつもりでした。ロース定食690円という驚きの価格設定で、しかも満足度が高い大好きな店。比べちゃいけないんでしょうが、僕にはいちかつで十分のようです。

f:id:anzudiver:20200216171309j:plain

これは誰なのかな?

通るたびに気になってたこのオブジェを撮影して帰宅しました。